grablog

学び・おもしろ・気づきの記録

新鮮な毎日を味わいたいので家族をまきこみつつサービスもする

朝起きると甥っ子がニンマリ

大変な中にこういった小さな幸せが隠れてるのが育児?

 

朝ごはんの間も彼は遊び続ける

いつも観察しながら「気まま」の勉強

 

電気ポットにふれると

心配したばぁばが「だめ~~!」と出動

その仕組みを覚えて定期的にふれにいく

表情は完全にいたずらを楽しむ顔・・・

これもヒトの原始的な欲求のひとつなんだな

自分の働きかけに反応があること

 

昼ご飯は前から狙っていたしょうがの新業態

「どんつる」へ姉と母を巻き込む

 

・・・敗北

お休みだった

 

その後なつかしの駅北口降りたところにある

手打ちうどんやさんへ

広くてベビーカーも入れる、味も悪くないおみせ

満足のお昼ごはん

 

近くにある人気の食パン店へ散歩がてらよって

ひとりでユニクロで物色しつつ

夕飯の食材(本日はチキン南蛮!)の買い物

駅でやってたマルシェで母、はじめてのタピオカ

リピしてもいいかなくらいおいしかったらしい

 

歩き回ってヘロヘロの大人を尻目に

あいかわらず坊やは元気

みんなで交代しつつお相手して

チキン南蛮作って(好評でうれしい)

帰路につきました

 

 

楽しい一日

いまは新しいものを見たい好奇心が先立っているんだなぁと

実感した11月16日でもあった

意識して意識して意識したのちに形成される自然

朝のルーティンをこなし

今日は帰らないので流しのお皿もパパっと片付けて

きのう出合ったデカGジャンをはおって出発

 

今日はふたり体制でお仕事

それを察してサポートしてくれる

しっかり者に感謝

 

朝のご案内から失敗してしまう

ボスに指摘を受け撃沈・・・

対策として部屋の場所の動線を想像→確認しよう

 

急な呼びかけにも少し免疫ができてきてる

丸椅子のカウントのお手伝い

そのまま体操の準備で大きな音を出したら

「大丈夫~怪我無いようにね」って声をかけてもらう

ありがたい・・・気を付けます

 

お荷物の受け取りで同期とやりとりも

チームワークよくいった、これが喜び

 

緊張してしまう方にお声がけされても

自然な笑顔でご対応を意識

意識して意識して自然にしていく

これは何事にも応用できそう

 

仕事帰り今日は実家へお泊り

甥っ子の様子がじっくり観察できて楽しい

 

夜は姉と弟と家計簿について談義

働かない妻のお金の使い方の窮屈さについて

姉はとても疑問を抱いていた

その手の問題はそのまま放っておいても解決しない

何か変化のためのアクションやアイディアを

常に考え続けることからかしら

いまは稼ぐ方法を見つけておいたり

たのめるコミュニティーを見つけるなどしか

思いつかなかった

 

はじめて甥っ子と姉と川の字で寝た

11月16日なのでした

わがまま意のままごはんの日、またお蕎麦屋さんへ行く日が今から楽しみ

7時起きが定着してきた

やれるもんだ、ローランド様ありがとう

 

ストレッチ、顔洗う、歯ブラシ、化粧からの皿洗いも板についてきた

それからブログやりたいことを書きながら整理していく

おはる来訪へ向けて、お掃除のシミュレーション

 

その後はあさま山荘事件の映画を見るが眠ってしまう

12時ころまで寝ちゃったな

 

12時半ころに起き上がり

そちら方向へ行くのにさらにエンジンをふかすため

気になっていたお蕎麦屋さんへ行ってみようと決意

 

・・・いいお店だった!!!!

絶妙な面積のカウンタータイプ

平日にもかかわらず3名のお客様

650円でミニ丼セット(かつ丼、おそば)はありえない・・・

おいしかった!!!

接客もとてもお気遣いを感じた

また行きます

 

帰りには欲しかったストールもゲット

ロングシャツ買い逃し残念

意外と掘り出し物あり

 

帰ったら速攻ハニートースト

スーパーカップの甘さがちょうどいい

 

その後は定位置で226事件のまとめと鑑賞

まとめはけっこう頑張ったよ

そして鑑賞しながら寝てた

 

夜ご飯はお野菜が取りたくて豚汁に決定

人参と小松菜買えたけど

肝心のお水買い忘れちゃったよ

 

源さんのラジオを聞いて

「内輪ネタも言い続けてれば共通語になる」

なんとなく覚えておきたい

 

そんな一日

 

<おはるのための掃除メモ>

 ⇒本棚を毛布で囲う

 ⇒ほこりとり+掃除機

  →テレビライン

  →ソファーとラグライン

  →ソファー後ろと炭酸ライン

  →キッチンライン

  →玉ねぎライン

  →本棚ライン

  →じぶんライン

  →くま男ライン

  →くま男クローゼットライン

  →じぶんクローゼット部屋

 ⇒玉ねぎ回り

 ⇒炊飯器回り

 ⇒ゴミ箱まわり

深堀り226事件

先日観た「小さなおうち」より拾ったワード

226事件を深堀してみた

 

今から約80年前(1936年)2月26日、陸軍の青年将校

約1500名を率いて首相官邸などを襲撃し、永田町一帯を占拠した

クーデター未遂事件

 

岡田啓介首相は隠れていて無事だったが

義理の弟である松尾伝蔵陸軍予備役大佐が射殺された

高橋是清蔵相、斎藤実内大臣など首相経験者を含む重臣4名

警察官5名が犠牲となった

 

当時の日本は中国へ進出する一方で国際連盟から脱退し

貧富の差が拡大するなどの問題を抱えていた

不景気の中、巨大な資本を用いて財閥だけが肥え太る状況が生まれたこともあり

人々は政党に失望し、財閥を憎み、満州事変などによって

大陸に勢力を広げる軍部(特に陸軍)へ期待を寄せるようになった

 

こうした国民の支持を背景に軍部や軍に所属する

青年将校らが力を持ち、「昭和維新」を掲げて

右翼と協力して国家の革新を目指すようになった

(関連の計画や事件:桜会、5・15事件、血盟団、相沢事件)

 

首謀者は安藤輝三大尉、栗原安秀中尉、磯辺浅一元主計、村中浩孝次大尉

彼らは天皇親政を目的とする「皇道派」(⇔統制派)だったが

昭和天皇は「最も信頼する老臣を殺害するとは

真綿にてわが首を絞めるに等しい行為」と激怒し

鎮圧を命じた

 

 

2月27日、反乱軍が占拠した国会議事堂周辺などに厳戒令が敷かれた

2月29日、2万4千人の兵で反乱軍は包囲鎮圧された

青年将校らは自殺した1人を除き、19人が処刑された

それにより「皇道派」は壊滅し主導権を争っていた「統制派」の力が強まった

 

これにより軍部の支配が強まり

岡田内閣は総辞職、広田弘毅内閣の発足

軍の影響力が拡大し、政治介入する時代となっていく

やがて登場する東条英機(1884~1948年)内閣の時代

太平洋戦争へ突入していくようになる

 

事件当日の朝は記録的大雪が降っていたという・・・

コンディションがいまいちでもやる気がなくても、ふりかえればじわじわ前に進めてた

排水管清掃のお兄さんを迎えるまえに

お皿、排水溝、トイレをきれいに

 

よくやりました

 

今日のあさイチ

パックやお寺の掲示板についてやってて

30分くらいゴロゴロしつつ見てた

 

残り物のおなべと、ごはんを食べて

着替えて出勤する

 

今日の教訓

お客様(配達含む)のアポなし来訪時は

本人の呼び出しが必要かどうか確認すること

「ないみたい」と言われても

自分で「あるかもしれない」の

確認してから動くこと

 

バイオリズム的に疲れがとれにくい

ふんばりが効かないMAX

けれどなんとかふりしぼって

フープロでひき肉作り

麻婆豆腐作った

よくやりました

 

そしてその後のお風呂と着替えから

逃げるようにドラクエウォーク

あんまり良くない取り組み方です

 

今日はお風呂をあきらめて

とりあえず着替えを。。。

 

と、立ち上がるとエネルギーが動きはじめ

お風呂に入れた

よくやりました

 

テストステロンさんのもう一度

『やる気を出す方法は、とにかく動くことから。』

最初からある「やる気」なんてないんだ…

あと「行動を分解」も

もう少しやる余地あるな

 

<お仕事メモ>

・引き継ぎ事項ないか帰る前に再度確認

(この日、携帯へ連絡つなぐの対応できず)

・進呈品の在庫とカウント

 

<水曜日のメモ>

・タテ4ブロックにして、外側2ブロックはななめに

・イス全部出す

・窓際に黒いイス

・10階北側の開放17:00〜?管理室へTel

あしたはがんばろ・・・と思わざるをえないゆるい日

決めてたんだ

今日はお風呂掃除するって

明日の点検に備えて水回りキレイにするよ

 飽きたら散歩しながら食べながらブログ書きながら

ピッカピカに

 

頑固な汚れを落とすのは

けっこう力仕事だった

小物は天日干しできたし

白くなった~と評価いただいてなにより

 

バイオリズムのため

食欲が旺盛

昼はチャーハンとお鍋の残り物食べて

夜は鬼滅の刃からインスピレーションを得て

 山かけうどんと、買ってきたコロッケ

 

そうそう

お昼のあとは風呂そうじの続きをして

226事件の映画を見た

ほぼ寝てしまったよ・・

夜にネットで記事を読み漁り

だいぶ見えてきた、まとめてみよう

 

食べ過ぎて重ーくなったおなか

くま男と夜のウォーキングでなだめました

努力を努力と感じない場所に今いるんだと思った

出勤の日は少し寝汗をかく

以前に比べたらマシなほう

 

親分を囲む会食に参加したことは

とても自信になったようで

出勤する心はだいぶ落ち着いてる

 

マスクしてたら「風邪ー?」って声をかけていただいたり

座席表の位置を教えあってコミュニケーションとったり

にこやかなアイコンタクトも増えたり

ありがたく、嬉しい気持ちになるやりとりが増えてきた

 

頼まれごとも格段に

落ち着いた心で対応できるようになってる

 

荷物の仕分けまだまだだ

もっとスピーディー心がけて

効率よく分けるようにしよう

「いつでも誰かと顔を合わせる準備」しよう

 

名刺を配るでも

鉛筆を梱包するでも

どんな小くて地味なお仕事にも

興味を持とう

その後にどんな道をたどるのか想像しよう

聞かれても説明できるようにしよう

それも「いつでも誰かと顔を合わせる準備」 

 

帰ったらくま男シェフが腕を振るってくれた

これ喰っときゃ治るよー風邪

ってたまごとショウガを使った料理

ありがたい嬉しいおいしかった

 

本日11月11日ということで

夜のお散歩にポッキー買いにいった

アーモンドがちりばめられたポッキー

買ってくれた、ありがとう

 

来年もいけたらいいな

3人だったらもっといいな